「レンアイ漫画家ドラマ原作ネタバレあらすじ!モデルは誰で実在人物?」をテーマにお届けします。
「レンアイ漫画家」は恋愛が苦手で漫画の事以外は考えられないレンアイ漫画家とアラサー女子との王道ラブコメディです。
木曜劇場「レンアイ漫画家」ですが実は原作と今回のドラマは少し違う点があるんです。
原作とドラマの違いも気になりますね。
ドラマの予習として原作のネタバレあらすじをご紹介しますね。
また、モデルは誰で実在する人物なのかも予想していきたいと思います。
レンアイ漫画家ドラマ原作ネタバレあらすじ!
ちょっともうビジュアルが好み過ぎてもはや供給過多
ありがとう亮平さん
ありがとうレンアイ漫画家#鈴木亮平#レンアイ漫画家 pic.twitter.com/XbcRkWPfOB— はるを(推し専用) (@haruwowoman) January 25, 2021
さっそくレンアイ漫画家の原作について見ていきましょう。
実は、ドラマ化にあたり原作とは大きく異なる点が2つあります。
①主人公がちがう
原作の主人公は葬儀場に勤める女性・久遠あいこ。
ドラマでの主人公は刈部清一郎(鈴木亮平さん)。
②名前がちがう
ドラマで刈部清一郎と名乗っていますが原作では苅部清美。
このような違いがあります。
原作ファンは一瞬「清一郎ってだれ?」となるかもしれませんね。
ドラマでは『少女モーニング』で『銀河天使』を連載する漫画家・苅部眞理子の正体である男性漫画家の名前は「刈部清一郎」ですので覚えておいてくださいね。
原作ネタバレ
『レンアイ漫画家』主演 鈴木亮平(フジテレビ毎週木曜日午後10:00〜)
【どんな出立ちなのか、原作をチラ見してドキドキしていたけど
偏屈な役どころにドキドキ
「現代版美女と野獣…」
楽しみ✨(…10:30からは、どうしよう………) pic.twitter.com/ppSn0lieU2
— atsu (@atsuhimurock) January 24, 2021
それでは原作の「レンアイ漫画家」のネタバレです!
葬儀屋に勤める久遠あいこは学生時代に好きだった先輩の葬儀を担当し、残された子供の引き取り手がいないことを知ります。
そこで先輩の兄である清美(ドラマでは清一郎)にその子の面倒を見るように頼みました
ところが清美は甥っ子の存在すら知らなかったのです。
売れっ子少女漫画家ですが人付き合いが下手な清美は、あいこの頼みを聞くかわりに交換条件を出します。
「俺の下僕になれ!」
なんとその条件とは自分の書く恋愛漫画のネタになるよう、あいこに恋愛をしろというものでした。
条件をのむあいこは様々な男性との恋愛ミッションに挑みます。
あいことの出会いで恋愛に縁のなかったレンアイ漫画家・清美の取り巻く環境が変わっていきます。
レンアイ漫画家ドラマ原作モデルは誰で実在人物?
初めまして。
"天才"漫画家の刈部清一郎です。
4月から、何卒よろしく。#レンアイ漫画家 pic.twitter.com/wGd5c5HasO— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) January 25, 2021
刈部清一郎、久遠あいこのモデルは誰で実在する人物なのか気になりますね。
原作のモデルそのものはいなかったようなのですが、ドラマ化にあったってまさにぴったりの人が見つかったのだそうですよ!
ただ、先ほどご紹介したように原作では「清美」がドラマでは「清一郎」に変わっています。
「清一郎」にぴったりの人物像とはどういう事なのでしょうか。
刈部清一郎モデルは?
レンアイ漫画家の清美ちゃんほんと好き… pic.twitter.com/PYul7S1mEL
— うめ子 (@tbrsnsk) November 29, 2015
ドラマ「レンアイ漫画家」は不安や憂鬱な思いをやわらげられるようなおもいっきり笑えるドラマを、との思いから生まれたドラマなのだそうですよ。
そのうえで、企画が決定するといの一番に鈴木亮平さんにオファーされたようです。
- 偏屈
- 恋愛下手
- でも色気はある
- かっこいい
そんな刈部清一郎(原作では清美)のキャラと、鈴木亮平さんのもつ演技力や存在感、コメディーセンスなどたしかにぴったりだと思いませんか?
原作者の山崎紗也加さんも、鈴木亮平さんについて大変感激したとコメントされています。
鈴木亮平さんをモデルにして描かれたわけではないとは言え、「清美(清一郎)」のモデル像にハマったのですね。
久遠あいこモデルは?
レンアイ漫画家、読了。
まんまのストーリーだとキュンキュンしないから、オリジナルで展開されていくのかな?✨ pic.twitter.com/HFZyDMN2fJ— ✰ (@June0601_Gemini) January 26, 2021
清一郎の条件に振り回されるあいこも、原作でモデルの存在は語られていません。
原作のあいこの情報をまとめました。
- 葬儀屋に勤める23歳
- お節介な性格
- 中学高校とヤンキーの過去を持つ
引き取り手のない子供の心配するあいこ、面倒見が良いのはヤンキーだった気質が関係してるのかもしれませんね。
作者の山崎紗也夏さんが作り出すキャラクターは、見た目や性格など、身近な人をモデルにする事も多いようです。
もしかするとあいこ像は漠然とですが誰かがモデルになった可能性もあるのではないでしょうか。
まとめ
ぎゃー!!!
山崎紗也夏先生のレンアイ漫画家がドラマ化!!!うわ、この写真清美さんにしか見えへんやん・・・
あ、もうちょい髪長かったら完璧やなw https://t.co/rv8J3bXfOg— KENTA-LOW (@kentaro730) January 25, 2021
レンアイ漫画家ドラマ原作ネタバレあらすじ!モデルは誰で実在人物?と題してご紹介してまいりました。
「レンアイ漫画家」ドラマと原作ネタバレあらすじでは相違点についてご紹介しました。
また、原作の個性的なキャラクターのモデルは誰で実在人物がいるのか?と予想してまいりました。