AmazonのLunaはどんなサービスで、口コミ評価や感想はどうなっているのでしょうか?
また、気になるのが日本で契約開始はいつからになるのか。
2020年9月24日に米アマゾン・ドットコムから『クラウドゲーム市場に参入し、新サービス”Luna”を始める』という発表がありました。
まずはアメリカで招待制による早期アクセスの開始、2021年からは一般に向けて提供を始めます。
このしらせを受けて、日本でも期待の声がたくさん上がっていますね!
ニュースを見てのAmazonのLuna口コミ評価や感想、そして気になる日本での契約開始日はいつからなのかをまとめます。
目次
AmazonのLuna口コミ評価と感想!
Amazon LUNA サブスクでストリーミング配信のゲームのサービスが始まるのね〜(米国)iPhone iPadでもPCでもテレビでもできて専用ゲーム機いらないのはいいなぁ。
市販のコントローラーでも遊べるけど、遅延を改善するコントローラーはオプションであるみたい#amazon#AmazonLuna pic.twitter.com/fw8jMNKEyz— ishikitakamie (@ishikitakamie) September 25, 2020
あのAmazonがついにゲーム業界に参入と知って期待する声が上がっています!
「Amazon Prime Videoのゲーム版」と言われていますが、どんなサービスなのでしょうか。
口コミや感想の声も調べました。
Lunaサービス詳細
いよいよAmazonがクラウドゲームに21年度参戦。月500円程度で50種類ゲームを楽しめる。新たな成長の柱になるのかなぁ🚀🚀🚀🚀#AMZN #LUNA
日経新聞9/26記事 pic.twitter.com/QgrhnSJdWl
— 肉じゃが NIKUJAGA 🇺🇸米株勉強中 (@chaofan78gmail1) September 26, 2020
AmazonのLunaについて分かっているのがこちらです。
・定額制ゲームサービス(月額5.99ドル=約600円)
・PCやiPhoneなどの端末、テレビでもストリーミング可能
・Twitchと連携
・専用コントローラもあり
・米国からアーリーアクセス開始!
AWS(アマゾンウェブサービス)クラウド上のゲームをPCやMac、iPhone や iPad など、またはFire TVスティックを接続したテレビにストリーミングすることで遊べてしまうサービスがAmazonのLuna。
ストリーミングとはゲームをダウンロードするのではなく、クラウド上のゲームにアクセスして楽しめるサービスです。
つまり専用のゲーム機などを買う必要なく、スマホやテレビで数十種類のゲームを遊べるということ!
このようなライバル各社も手掛けるストリーミングゲームサービスで、Amazonならではと言えるのが『最大手ゲーム動画配信サービス Twitch との連携』なんです。
ゲームの動画配信を見て気に入ったらそのまま1クリックで遊べる、という仕組みも導入。
気軽にゲームを楽しめるうえ、月額は600円程度という手軽さも嬉しいですね!
クラウドゲームの課題と言われて来た遅延(レイテンシ)を克服するコントローラオプションも用意されているそうなので、より快適にゲームを楽しめそうですよね。
Amazon Prime Videoで専門チャンネルを足す事でコンテンツを増やすのと同じ要領で、遊べるゲームを追加できるようになります。
Lunaの口コミ
日本ではまだサービス開始されていませんが、話題となっているAmazonのゲーミングサービスLuna。
どんな声が集まっているか見てみましょう。
AmazonのクラウドゲームサービスLuna、気になる。しかも安い。月5ドルちょい。
現在は招待受けたらアーリーアクセスで入れるらしい。
ファイアースティックかPC、スマホとかタブレットで遊べるそうな。
期待していたGoogleのStadiaはサブスクリプションしても遊べるゲームが少なく買わなきゃだった
— 菊タロー (@kikutarochan) September 25, 2020
AmazonのLunaコントローラーかわいいな🎮 pic.twitter.com/lRuGhIoCiZ
— ヨシモトサツキ @RATEL (@Satsuki_exams) September 25, 2020
Amazonもアメリカでクラウドゲーム発表かΣ
Lunaってサービス名称が素敵!
もちろんprime会員は無料だよな?ぉ?
いや、マジで有り得ると思うんだが…— ざいおん (@ZIONooB_358) September 25, 2020
やばい
amazonのlunaに期待なんだけど
アマゾンやばすぎでしょ— eden_Rucas-hzx ♥&♻お願い! (@RucAS_padEZ) September 25, 2020
Amazonクラウドゲーム「Luna(ルナ)」発表!
モバイル対応機種を見ると今後情報が変更されるんじゃないかと思ってしまう。
他クラウドゲームが悩んでいるところをどう解決するのか気になる所。
今後の情報に注目かなぁ— 零式 (@zeroshiki_00) September 25, 2020
Amazonのクラウドゲーム「Luna」に
ソニックみたいなのが見えるなぁ🤔🔥— イカにやさしいうどん。🥶 (@yasaC_udon) September 25, 2020
Amazon Lunaも日本来たら試したい。ゲーミング概念はこの先5年で大きく変わる。PC主軸のスペック至上価値観だとそろそろ発展限界かも。
— ネコの爪 (@neko_claw) September 25, 2020
AmazonのLuna日本の契約開始日いつから?
Amazonがクラウドゲーミングに参入
Twitchとアマプラとかの既存サービスと連携
GoogleのSTADIA
MSのXcloud
ソニーのPSnow
ゲーム業界はサービス業へ全速前進
巨大企業の参入はゲーム産業に多様化を齎す所かコンテンツのアクセスから消費までの完全支配を目論んでる
これらの企業を見ない日がもうない pic.twitter.com/SukfJ5zrPZ— xmomurx (@6Goodluckmyway6) September 24, 2020
期待が高まるAmazonのluna、日本でのサービス開始はいつになるか気になります!
一般向けのサービス開始時期について「2021年が目標」とされていますが、日本での展開は「まだ分からない」と言われていますね。
日本でいつから契約開始になるのでしょうか?
これにはツイッター上でも意見が分かれているようです。
ついにアマゾンからストリーミングゲームサービスきたー!本国最優先なの分かるけどこれ日本もすぐでしょ。
日本でもすぐ始まりそうと思ってたけど、1年くらい待たされそうな気もする…待ちきれないよー
AmazonのLunaまさか日本展開ないって事もありえる?
ゲーム大国だしすぐにでも展開が始まるのでは?という声が多い一方、もしかしたら日本ではないかも…と不安の声も上がっているようですね。
Amazonサイトに【LUNA-JAPAN】のページができている事からも着々と準備が進んでいるのでは?と考えられるのですが、一体いつになるのか発表が待ちきれません!
まとめ
クラウドゲームサービスにAmazon『Luna(ルナ)』が参戦!
▼各社の料金
【Google】Stadia (月額9.99ドル)
【マイクロソフト】xCloud (月額14.99ドル)
【NVIDIA】GeForce NOW (月額4.99ドル)
【アマゾン】Luna (月額5.99ドル)まずは米国だけで10月にスタートします。#ストリーミングゲーム pic.twitter.com/35hSuEP6sr
— WiFiくん (@WiMAX27441703) September 25, 2020
「AmazonのLuna口コミ評価と感想!日本の契約開始日いつから?」と題してまとめてきました。
米でのアーリーアクセスが始まり、そわそわする人も多いAmazonのストリーミングゲームサービス”Luna”
口コミ評価や感想はサービス開始前の日本ではまだないものの、楽しみにする声がたくさん上がっていますね。
いち早くデザインが公開されたコントローラーがかわいい!使ってみたい!という声も多いようです。
Amazonサイトに【LUNA-JAPAN】のページができている事からも、日本での契約開始日やサービス展開が始まるのも間もなくなのでは?と期待してしまいます。
日本でのサービス開始が待ち遠しいですね!