「警視庁ゼロ係2021ロケ地撮影場所!警察署や神社の目撃情報も!」と題してお届けしたいと思います。
警視庁ゼロ係の2021年版のドラマがシーズン5として始まります!
過去のシーズンからも使用されている警察署をはじめとして、目撃情報を中心にロケ地や撮影場所を調査してみました。
神社や橋での目撃情報もありましたので、あわせて紹介していきたいと思います。
まさか!という場所もありましたので参考にしてもらいながら、ドラマをもっと楽しんでいただければと思います。
警視庁ゼロ係2021ロケ地撮影場所!警察署や神社は?
#警視庁ゼロ係 出張捜査スペシャル
ご覧頂きありがとうございました4月からは、シーズン5✋✨
是非よろしくお願いします♂️今後のお知らせもお楽しみに#テレビ東京 #ゼロ係 #小泉孝太郎
→??? pic.twitter.com/RjUFrmsR4e— 警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜1/25(月)夜8時から出張捜査スペシャル放送♂️ (@tx_zerogakari) January 25, 2021
気になるシーズン5ですが、使用されるロケ地や撮影場所は一体どのあたりになるのでしょうか。
シーズン初期から使用されている、ドラマのメイン舞台となる警察署などは実在するのか気になりますね。
それではさっそくドラマ「警視庁ゼロ係」撮影場所についてご紹介してきたいと思います。
警察署
三郷市役所
何度かいってるけど、庁舎にでかい市町村章が掲げられている役所好き。庁舎に市営滑り台があった。 pic.twitter.com/RtM7U9JefQ— だの (@Dhanow) September 8, 2018
小早川冬彦の配属先ですが、警視庁杉並中央警察署という設定になっています。
ドラマの中でも中心となる警察署は「埼玉県三郷市役所」が使用されています!
三郷市役所が杉並中央警察署になってたよ。
— まさ (@magashwh) July 27, 2019
三郷市役所通りかかったらドラマかなんかの撮影で警察署になってた
— あさのちゃ (@asanotya) June 23, 2018
市役所が警察署になるなんて意外ですよね。
メインとなる警察署という事もあって、ドラマの各シーズンで度々使われているようです。
三郷市役所は警視庁ゼロ係を筆頭に色々なドラマにも使われているようでして、地元の方々ではよく見られる風景なんでしょうね。
住所:埼玉県三郷市花和田648-1
あきる野市
こんばんは
東京秋川渓谷
石舟橋#雨#紅葉#SONYα77
Tokina AT-X AF20-35mm f3.5-4.5#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/2aOkiD7yqa— akanta (@s_akanta) November 23, 2019
「あきる野市・石舟橋」でもドラマ「警視庁ゼロ係」の撮影が行われたようです!
あきる野市メールによれば今夜(2021年1月25日)石舟橋(瀬音の湯近く)でロケがあったらしい #B近くがロケ地 引用T>
最新情報|警視庁ゼロ係 ~生活安全課なんでも相談室~ SEASON4|【金曜8時のドラマ】主演:小泉孝太郎 松下由樹 テレビ東京 https://t.co/1gQ4iP1FbO— BXM Saito (@bxmSaito) January 25, 2021
豊かな自然が楽しめる場所で、秋川渓谷にある橋といえば石舟橋といわれるほど有名な橋なんですよ。
橋から眺める秋川渓谷の絶景は必見で、紅葉シーズンにはきれいな紅葉も眺めることができるようです。
近くに温泉もあるので、観光がてら訪れるのもいいですね。
絶景を見ながらドラマの雰囲気を味わうなんてのもいいんじゃないでしょうか?
住所:東京都あきる野市戸倉1421
遊園地
入園無料なのにガラガラでどのアトラクションも待たずに乗れる昭和感満載な桐生が岡遊園地にみんなおいでよ pic.twitter.com/ZOTrgosjpQ
— サティ (@s_o_x_s_o_x) July 28, 2019
群馬県桐生市にある「アースケア桐生が岡遊園地」は過去シーズンで使用されていたロケ地です。
外での撮影が多いドラマですし、見栄えのある遊園地ですので、再びロケ地として登場してもおかしくないのでは?と予想しています。
実際の場所ですが、群馬県桐生市にある遊園地になります。
なんと入場料は無料となっていまして、近くに行った際にでもフラっと訪れられる場所なのではと思います。
豊かな自然に囲まれた丘の上に位置する公園で、隣には動物園もあって遊園地とセットで楽しめる場所になっています。
お子さんと一緒に、家族で行っても一日中楽しめるような公園なのではないでしょうか?
住所:群馬県桐生市宮本町4丁目1-1
警視庁ゼロ係2021ロケ地撮影場所の目撃情報も!
朝からずっとテレ東観てる
警視庁ゼロ係も好きなドラマ#テレ東ファン pic.twitter.com/boNjMyNNp8— panco (@kumao_0122) January 25, 2021
その他にもいくつか目撃情報がありましたので紹介していきたいと思います。
かなり色々な場所での目撃情報がありますので、情報が見つかり次第どんどん更新していきたいなと思います。
神社
はなちゃん、こんばんは。
あたし、明日コンの名古屋で行った神社の近くで松下由樹さん撮影してた。
背が高くて素敵だったよー!— 치이♡ (@0614max_yunho) January 22, 2020
主人公・小早川冬彦に次ぐ重要な役である寺田寅三役の松下由樹さんのロケ情報がありました!
どこの神社なのか?というところまでは残念ながら特定ができませんでしたが、時期的には警視庁ゼロ係の撮影なのかな?と予想される目撃情報です。
追加の情報があり次第更新していきたいと思います!
紫栄庵
第1回文菊寄席 古今亭文菊独演会 紫栄庵
横浜の古民家を舞台に繰り広げられた文菊師匠の古典噺。
席亭のリクエストはただ一点、前座噺を演じる師匠を聴きたいと。
なんと稀有なリクエスト!“超”希少な「子ほめ」から始まり「紙入れ」そして「夢金」を。
会のお手伝いもさせて頂き良き経験となった pic.twitter.com/ylhBP9XTK3
— Yuji (@carrier1124) January 24, 2020
続いての情報は「神奈川県横浜市にあるレンタルスペース・紫栄庵」です。
明日、25日の午後8時からテレビ東京で紫栄庵を舞台にしたドラマ「警視庁ゼロ係」が放映されます。小泉孝太郎さんが紫栄庵で撮影しました。
— 紫栄庵 (@shieiann) January 24, 2021
約300坪にもわたる広大な敷地の中に、日本庭園や古民家、和室といった純和風の施設が集まっているイベントスペースになります。
ドラマの撮影に使用されるのはもちろん、ホームパーティーや会社の研修場所としても使用可能だそうです。
日常とは異なった、純和風の世界を味わいながら、ドラマの雰囲気を味わうのもいいですよね。
住所:神奈川県横浜市神奈川区片倉3丁目8
まとめ
#警視庁ゼロ係 休日視聴中📺「 寅三先輩!」「警視殿!」このコンビ最高っす☺️☺️ 4月からseason5やるらしいので楽しみです☺️☺️ #小泉孝太郎 #松下由樹 pic.twitter.com/bMATMOFTDy
— saikan (@hiropart218) January 30, 2021
「警視庁ゼロ係2021ロケ地撮影場所!警察署や神社の目撃情報も!」と題してお届けしてきましたがいかがでしたでしょうか?
メインの舞台となる警察署であったり、外での撮影も多いためか、神社や橋といった観光地での目撃情報も見つかりました。
撮影自体はこれからどんどん本格化していく事と思いますので、今後も多くの目撃情報が出てくると思います。
ロケ地や撮影場所については、情報を見つけ次第どんどん更新していきたいと思います。
今回紹介させていただいた場所を実際に訪れてみて、2021年版「警視庁ゼロ係」を楽しみましょう!