ドラマ「元彼の遺言状」最終回のあらすじと結末をネタバレ考察します!
ある不思議な遺言状を元に巻き起こる騒動が描かれる物語「元彼の遺言状」。
凄腕弁護士の剣持麗子が依頼人と共謀して分け前を狙う、遺産にまつわる法廷ミステリーとなっています。
麗子と篠田というちぐはぐなバディが誕生し、一見遺言状とは関係のなさそうな依頼を次々と解決しています。
最終回では麗子と篠田が解決してきた依頼が、実は遺言状に隠された真意に関係しているという展開になるかもしれませんね。
栄治の遺言状にはどんな真意が隠されていて、どんな真実が明らかになるのでしょうか?
「元彼の遺言状ドラマ最終回結末ネタバレあらすじ!考察と感想も!」と題して、考察と感想についてまとめます!
目次
元彼の遺言状ドラマ最終回結末ネタバレあらすじ考察!
2人はどこで話してるの?
気になる〜#元彼の遺言状 pic.twitter.com/PYiVP354YP— Aozora (@Aozora04231216) May 24, 2022
大手製薬会社の御曹司・森川栄治(生田斗真さん)が奇妙な遺言状を残して亡くなりました。
栄治の遺言で篠田敬太郎(大泉洋さん)のことを託された剣持麗子(綾瀬はるかさん)は、篠田を事務所の雑用係として雇っています。
麗子の元上司・津々井がある疑いをかけられてしまい、麗子のもとに自分の代わりにある案件の会社へ行ってほしいという連絡が入ります。
さらにホストの黒丑(望月歩さん)からは、自分の太客・山谷典子(高田聖子さん)が抱えているトラブルを解決してほしいという電話が入りました。
それぞれの案件を無事に解決した麗子は、篠田からいくつもの偽名の証明書を見せられます。
そして、篠田は「自分は篠田敬太郎じゃない」と打ち明け、さらに驚きの告白をしたのでした。
気になる篠田の正体を、麗子がどんな風に暴いていくのか注目ですね。
「元彼の遺言状」がどんな最終回を迎えるのか、まずはあらすじを確認しましょう。
最終回あらすじ①
麗子は栄治が残した「し」「の」「だ」「を」「た」「の」「ん」「だ」という言葉に応えるため、篠田を弁護士事務所で雇いました。
しかし、栄治がなぜ自分に篠田のことを頼んだのか分からないまま、篠田との日々を過ごします。
麗子と篠田はバディとして新たな騒動の解決に関わり、予想以上に息の合った関係になっていきました。
食事の面でもサポートをしてもらい、麗子の不摂生も解消されました。
次第に麗子は篠田を信頼するようになりますが、ふとした行動に違和感を覚えてしまいます。
さらに麗子はずっと篠田のある一言が引っかかっていました。
それは「俺は大学に行ってないからさ」という言葉です。
最終回あらすじ②
栄治の大学の先輩だと聞いていたのに、篠田自身が大学に行ってないと口にしたことで、麗子は篠田への不信感を抱きました。
自分に託された理由が分からない麗子は、黒丑に篠田について調べてもらいました。
報告書には黒丑は栄治との関係だけでなく、これまでにどんな仕事をしていたのか、さらには家族関係まで書かれています。
しかし、報告書には「篠田という人物は亡くなったことになっている」という事実が書かれていました。
麗子は篠田になりすましているのか、それとも生きているのに亡くなったことになっているのかを確かめることにしました。
なりすましているのであれば、何が目的なのかを突き止めなければなりません。
また、生きているのに亡くなったことになっているのであれば、煩雑な手続きが必要になります。
どちらにしても弁護士の麗子であれば、調べることは可能です。
最終回あらすじ③
麗子は改めて栄治の交友関係を調べて、本物の篠田を知っている人を探すことにしました。
まずは自身も卒業した大学で、卒業生名簿を調べることから着手します。
それと同時に、黒丑に頼んで篠田を名乗っている男性を知っている人がいないかを調べました。
栄治の交友関係はもちろん、仕事の関係者なども調べていきました。
しかし、有力な手掛かりにはなかなか行き当たりません。
百戦錬磨の麗子が行き詰まりかけた時、黒丑が篠田に似ている人の知り合いを見つけてきました。
その人は栄治のことも知っていて、2人の本当の関係を教えてくれたのです。
黒丑が見つけてきた人によって、篠田を名乗る男性の正体が明らかになります。
男性が篠田を名乗っていた理由を聞いた麗子は、栄治が残した遺言状の本当の意味を知ることになりました。
ドラマ「元彼の遺言状」の結末ネタバレは、追記します!
元彼の遺言状ドラマ最終回結末ネタバレあらすじ感想も!
回を追うごとに筋の通ったかっこよさが際立つ麗子ちゃん。来週の物憂げな表情がたまらん🥺どうなっちゃうの篠田ー!!
#元彼の遺言状 #綾瀬はるか pic.twitter.com/zaFYYP6BRM
— Ichigo📺🍓 (@drama_ichigo) May 23, 2022
主人公の剣持麗子は、美人で気が強い凄腕弁護士です。
しかも思ったことを口に出す性格で、お金にも貪欲という個性的な人物。
そんな彼女が巻き込まれた連続ミステリーが、どんな結末を迎えるのか気になりますよね。
また、新しいミステリーとも言われている「元彼の遺言状」の感想もまとめていきます!
結末考察
栄治が麗子に弁護士事務所を相続させたのは、篠田を名乗る男性を助けて欲しかったからでした。
麗子と同じ話を聞いた栄治は、自分の力だけでは解決できない問題だと悟ります。
そこで思い出したのが、弁護士になっている元カノの麗子だったのです。
困った人を放っておけない麗子であれば、必ず力になってくれるという確信がありました。
栄治の遺言状でまだ明かされていなかった部分には、「麗子が男性を助けた場合、報酬を払う」と具体的な金額まで書かれていました。
麗子は栄治の遺言である依頼を受けて、男性を助けるという結末になるでしょう。
そして、事実がはっきり分かったところで、改めて事務所のスタッフとして雇うという展開になるのも面白いですね。
最終回では栄治が知っている麗子の優しい一面が垣間見える展開になると考察します。
感想は?
元彼の遺言状のテンポ好き〜面白い〜☺️
— 中河友里🍝3月25日コミックス2巻発売 (@mokonomimi) May 24, 2022
元彼の遺言状観てるけど大泉洋がいちばん怖いな
— ぱつぱつムチすけ (@ninninl0ll) May 24, 2022
元彼の遺言状、主人公の弁護士は毎回食べるし、食欲中心だし、元彼の従姉妹は主人公の事務所に居座っているしで愉快。
ヒントが沢山あるから、謎解きパートに行く前に犯人の予測ができるから楽しい。— 蕪🐌💉💉💉 (@cub125maimai) May 24, 2022
ドラマのテンポある展開が好きだという声がありましたよ。
話の中に様々なヒントがあり、解決までの時間もあるため、ミステリーを見慣れていない人も楽しめる構成ですよね。
麗子の食べる姿を楽しみにしている人もいて、楽しめるポイントがいくつもあることが人気の秘密かもしれませんね。
大泉洋さん演じる篠田の正体がまだ分からないため、一番怖いという声もあがっています。
篠田がどこまで話すのか、そして、麗子がどんな行動を起こすのか気になってしまいますね!
ドラマ「元彼の遺言状」の考察と感想は、追記します!
まとめ
「元彼の遺言状ドラマ最終回結末ネタバレあらすじ!考察と感想も!」はいかがでしたか?
ドラマ「元彼の遺言状」の最終回のネタバレあらすじとともに、結末を考察してみました。
篠田の突然の告白を、麗子はどう受け止めるのでしょうね。
そして、篠田の正体が栄治の遺言状に絡んでいたら、予想外の展開になるかもしれません!
篠田の正体や栄治の遺言状について自分で予想してみると、ドラマをより楽しめそうですね。
2019年「このミステリーがすごい大賞」に最終審査員の全員賛成で決定した話題のミステリー「元彼の遺言状」が、ドラマではどんな展開を見せるのか注目しましょう!
ドラマ「元彼の遺言状」の最終回まで各話あらすじや結末、感想は追記します!