「ザ・ファブル殺さない殺し屋映画衣装!岡田准一の着用服や靴ブランドどこで買える?」と題してお届けします。
映画ザ・ファブルでの岡田准一さんのイメージと言えば全身黒づくめという方も多いのではないでしょうか。
殺し屋コーディネートを着こなす岡田准一さんの、「ザ・ファブル殺さない殺し屋」での衣装についてまとめます!
着用している服や靴のブランドやどこで買えるか分かればファッションの参考にもできますよね。
一見ただの全身黒のコーディネートに見えますが、こだわりやポイントなどはあるのでしょうか?
「ザ・ファブル殺さない殺し屋」で岡田准一さんが着用している服や靴の特徴を調査しました!
ザ・ファブル殺さない殺し屋衣装!岡田准一の着用服ブランドどこで買える?
「ザ・ファブル」衣装&パネル展示④ @コクーンさいたま新都心
☆アキラの衣装(横)#ファブル #ザ・ファブル #岡田准一 pic.twitter.com/hM2pYBy8Rn— ぱんだ (@Panda_105) June 2, 2019
前作映画「ザ・ファブル」では、岡田准一さんの殺し屋モードの衣装から、気の抜けたオフモードの衣装まで話題になりましたね。
その人気は衣装展示のイベントが行われたほどだったんですよ。
いかに衣装に注目されているか分かりますよね。
では、新作「ザ・ファブル殺さない殺し屋」で岡田准一さんが着用している衣装を見て行きましょう。
黒のブルゾン&ボトムス
引用:公式YOUTUBE
「ザ・ファブル」での岡田准一さんのイメージと言えばこちらの黒づくめの衣装ではないでしょうか。
前作ではナイキのロゴが入った衣装がありましたが、残念ながら「ザ・ファブル殺さない殺し屋」の衣装でロゴは確認できませんでした。
黒いブルゾンはパーカータイプで、革とスエット生地の異素材MIXになっているようですね。
前作よりさらにこだわりが感じられます。
ファスナーのライナー部分も黒、紐も黒、見える限りではワンポイントやロゴなどもない真っ黒なブルゾンです。
ブランドは引き続きリサーチしますが、イチ早くコーディネートに取り入れたい方はこちらの特徴を元に探してみてください。
・真っ黒
・異素材MIX
・フード付き
引用:2XU(ツータイムズユー)
黒なら流行りすたりもなく取り入れやすいですよね!
やはり真っ黒を選ぶのであれば異素材MIXにこだわった方が素材感も楽しめるのではないでしょうか。
黒いボトムスは幅が太くストレートなシルエットで、ナイロンのような素材が使われているように見えます。
激しく動けるよう、ジョガーパンツではなく幅の太いストレートパンツが選ばれているのでしょうね。
黒の目出し帽
引用:公式YOUTUBE
岡田准一さんが被っている黒いニット帽は太めのリブが特徴的で、目出し帽としても使われています。
普段は裾を折って普通のニット帽として着用し、伸ばして引き下げれば目出し帽になる、という使い方をしているようですよ。
ハサミで切ったかのような穴の開いた帽子をかぶった岡田准一さんに当初「スタントだと思われそうでもったいないのでは?」という声が上がりました。
ところがすぐに「眼力で分かる」とファンの皆さんも納得されたようです。
「ザ・ファブル殺さない殺し屋」でも重要なアイテムとして度々登場しそうですね。
こちらは真似をするのはちょっと…という方ばかりかと思いきや、ニット帽切ってみようかなという強者もいらっしゃいました。
前作の衣装展示では、こちらもしっかり展示されていましたよ。
ラウンジリザード スタンドカラーブルゾン
引用:公式YOUTUBE
公園で着ているのはこちらも黒のブルゾンですね。
スタンドカラーで前面に赤と白のラインが入ったアウターです。
こちらは衣装の背中のワッペン、素材感、配色が似たものが見つかりましたよ!
ザ・ファブル殺さない殺し屋 衣装(引用:公式YOUTUBE)
ラウンジリザード スタンドカラーブルゾン(引用:auマーケット)
こちらのブルゾンは”ラウンジリザード”というブランドのものである可能性が高いですね。
ラウンジリザード(LOUNGE LIZARD)はメンズウェアを中心に展開している日本のファッションブランドで、20年以上の歴史があります。
ワーク、ミリタリー系のアイテムが多く揃えられており、2018-19年秋冬コレクションをもって休止したのですが2020年に復活しました。
取り扱いは以前と同じ大阪「JET PARK」、秋田「BlackSheep」、新潟「ESSENCE」といった地方のセレクトショップと、ZOZOTOWNなどのオンラインショップです。
ただ映画で着用しているタイプ、写真のタイプともに販売されているページが見つからず、すでに廃盤となってしまった商品かもしれません。
ラウンジリザードではブルゾンは毎年秋冬シーズンに展開されていて、5万円前後で販売されています。
黒のブルゾン
引用:公式YOUTUBE
こちらの黒ブルゾンは、胸元に刺繍が入っています。
”RACE”という文字の下にはチェッカーフラッグと星条旗に見えますね。
反対側には同じく白の刺繍で”TEAM”という文字が入っている事も確認できました。
ブルゾンはシンプルなデザインで、胸元の刺繍とシルバーのファスナーがアクセントになっています。
インナーもダークカラーを合わせる事でより締まって見えますが、「ファブル」の時とは違い少し優しい雰囲気も出ていますよね。
衣装については、分かり次第追記していきます。
ザ・ファブル殺さない殺し屋岡田准一の靴ブランドどこで買える?
引用:公式YOUTUBE
岡田さんは、紐のあるスニーカータイプでソールも含めて全て黒の靴を着用しています。
つま先の部分が少し広めなこと、かかと部分が少し厚めになっているのが特徴ですが、ロゴやブランドタグなどは確認できません。
靴底が滑りにくくなっていたり、靴全体がやわらかいといった機能性が高い靴だと想像できます。
靴については、分かり次第追記していきます。
ツイッターの声
岡田准一さんについてのツイッターの声を集めました!
岡田さん、お誕生日おめでとうございます。
あんなにインコ🦜の似合う俳優さんになるなんて誰が想像した事でしょう。
ファブル第二章楽しみにしてます🦜
🦜
(゚ー゚)#岡田准一生誕祭2020— 🍍秘書キャサリン 11/13LIVEリピート配信🍍 (@be_la9) November 17, 2020
昨日はよ寝過ぎて朝4時に起きて、ファブルの映画見た🎬
岡田かっこいいな😊
第二章楽しみ😊 pic.twitter.com/xyhSBFNOd1— たくぼん (@taaahchan) November 2, 2020
ファブル2のポスターの岡田くんもかっこいい✨
どうパロするのかも気になるw— 蛍火 (@oA3251112) November 24, 2020
ファブル の予告が凄すぎて!
あの人10日前にキラキラの衣装着てた人よね…?— ユウキチ (@yukinggg) November 10, 2020
#ファブル の予告動画見た!
な、なにやってんの、何やってんの⁈ ちょっともうこわ、このレベルをタレント本人ができてるアクション映画って!凄すぎないか。と思うのにいともたやすくやってるから簡単そうにさえ見えてしまう。さすが岡田准一、日本で1番目出し帽が似合う俳優兼アクションアクター。— かこるか (@kakorukatkv) November 24, 2020
やはり岡田准一さんのビジュアルに関する声は多いですね。
映画「ザ・ファブル殺さない殺し屋」では、おなじみの黒づくめと目出し帽の他にも注目を集める衣装はあるのでしょうか?
ちなみに前作では岡田准一さんの衣装にこのような声が上がっていましたよ。
ザ・ファブル衣装展に行ったら岡田くんの衣装の背中と左腕がザックリ切れてる!
ファブルの岡田君のシャツどうしたの?ダサい!笑
岡田くんはTシャツ着ると逆にただ者じゃない感がすごい。
殺し屋としてのカッコ良さの一方で、オフの衣装がダサいという声がたくさんありました。
そんな姿もファンにとっては楽しみのひとつになっているようですね。
今回の「ザ・ファブル殺さない殺し屋」ではオンオフどちらの衣装にも注目です!
まとめ
往復約2時間かけて行ってきた。ファブルの岡田くんいたん♥ pic.twitter.com/gdI1DTW5Fi
— こんこん・にい (@konkon22801) December 1, 2020
「ザ・ファブル殺さない殺し屋映画衣装!岡田准一の着用服や靴ブランドどこで買える?」と題してまとめました。
ファッションがたびたび話題になる岡田准一さん、「ザ・ファブル殺さない殺し屋」では動きやすさを重視した機能性の高そうな衣装や靴ばかりでしたね。
また、ひと言に「黒い衣装」といっても、素材やデザインなど多くのバリエーションがあることにも驚きました。
映画などで着用した衣装は注目が高いので、今後ファブルの服や靴に関する情報は増えてくるはずです。
ブランドやどこで買えるかは分かり次第お伝えして行きます!