「優里歌手の本名と名前の由来!読み方やあだ名も調査!」と題してお届けします。
人気急上昇中の歌手、優里さん。
ドライフラワーがサブスク合計再生回数1億回を突破したことでも話題になっていますね。
そんな優里さんの名前は本名なのか、そして名前の由来は何なのか調査してきましょう。
正しい読み方やあだ名についてもご紹介しますよ!
優里歌手の本名と芸名は?名前の読み方も紹介
大好きなスターウォーズ仕様!
練習する時間ないかもしれないけど 優里くん嬉しそうな顔してる pic.twitter.com/pqp7BwZJcT— nanami (@nanami23005453) January 24, 2021
「優里」という名前は画数もよいと言われていて、男女ともに芸名として付ける方も多いそうですよ!
優里さんの本名は「木村優里(きむらゆうり)」と言います。
無観客ライブまで11日!
今日は朝からおばあちゃんとおじいちゃんに贈りたい物があったからついでに手紙書いてみた笑
それを今から出しに行くよ!
切手はなにを貼ればいんだろう!笑てか本当にみなさんライブに来てほしいな!笑 pic.twitter.com/JvqyrxlYEn
— 優里 (@yuuri_official) October 5, 2020
ご本人が手紙の差出人として書いているので間違いなさそうですね。
芸名は本名だった!ローマ字表記は?
最近は下の名前で活動しているアーティストも増えてきているように感じませんか?
優里さんも本名をそのままアーティスト名にして、漢字もそのまま使っているようです。
おそらく優里さん自身も「優里」という名前をとても気に入っているのでしょうね!
オフィシャルサイトでも「優里(ゆうり)」と記載されています。
本人ツイッターのアカウント名を見る限り、ローマ字表記の場合は「yuuri」が正解のようですね。
Mステ録画お願いって言ったら
「あー、ゆうたくんでしょ?分かってるよ」って言われたけど、、、、、優里(ゆうり)な( ˙-˙)スッ( ˙-˙)スッ
— 平凡isらいbad(織姫最弱) (@usuragari) January 28, 2021
ちなみに「木村」という苗字は全国で17番目の多さなんです。
「同じ苗字だ!」と喜ぶファンの方も多いのではないでしょうか。
優里歌手の名前の由来は?
優里さんは本名なんだね
つけてもらった名前を使うなんて
素敵な人よねっ(´ε`*)大江千里さんとか
そのまま読むと
ちさと だ— 。:+愛呼。:+A-ngel Heart (@Love2001_AkoMom) January 29, 2021
「優里」という名前、優しく包み込まれるような彼の歌声にぴったりだと思いませんか?
本名で活動していることは分かりましたが、一体どんな意味や想いを込めて付けられた名前なのでしょうか。
一般的に、優里の「優」という漢字は「すぐれている」という意味の字です。
「やさしさ」だったり「優秀」といったのイメージがあります。
一方の「里」という漢字は「郷里」という言葉にも使われます。
「ふるさと」や「大地」といった温かいイメージがありますね。
きっと「みんなから愛されるような優しい子、そして故郷のことを大切にできる子に育ってほしい」
そんな想いを込めて付けられた名前なのではないでしょうか。
優里さん自身の愛着が感じられる事で、ファンはより親しみを込めて名前を呼ぶ事ができるのかもしれませんね。
優里歌手のあだ名やニックネームは?
こちらこそ、よろしくお願い致しますm(*_ _)m
もう、大好きなんです、沼にハマってしまってます。
これからも幸せを振りまいてください。今日は沢山優里くん優里くんで、興奮しっぱなしで疲れたので、ぐっすり寝れそうです。
優里くんもぐっすり寝れるかなー。 pic.twitter.com/PbaT3eWiST— r e i (@rei_o120) January 28, 2021
続いてあだ名について調査していきますよ。
優里さんはファンからどのように呼ばれているのでしょうか?
優里くんが歌う切ないけど力強い感じがグッときた、、画面越しにビシビシ伝わってきた最高すぎるよ
私も優里くんって呼んでるけど
優里!って呼ぶ!!(偉人) https://t.co/OTxr1bKdsR— アオイ (@aoi_yade_323) January 15, 2021
ファンからは「優里」や「優里くん」と呼ばれることが多いようです。
3文字の短いアーティスト名で発音もしやすいため、そのままの名前で呼ぶ方が多いのでしょうね。
優くん
ただ中には「優くん」なんて呼んでいる方もいるようです!
やっぱり、優くんのドライフラワー
最高だなあ。安定剤どす૮₍´。• ᵕ •。`₎ა— メンヘラおばさん「Dear Mr.F」 (@menheraobasan_) January 12, 2021
ほんとに
あたしは優里!って言ってるのしか覚えてないです
普段は優くん!って呼んでるのかな?— 玲子 (@reiko_10290122) November 12, 2020
優里さん
一方で「優里さん」という意見もありました。
#優里くん #優里さん 友達じゃないから、急にいい歳して優里君って呼んでる自分が恥ずかしくなって、でも優里さんも違和感やし、優里って呼び捨ては何様やし。下の名前のアーティストってなんで呼ぶのが正解なん?って真剣に悩んでたら夫に「暇やね」ってディスられた。
— jun2828 (@pink871250633) January 13, 2021
好きだからこそ悩んでしまうファンの心情ですね。
みなさんはどんな呼び方をしたいですか?
自分だけのオリジナルの呼び方があると、特別感が出て面白いかもしれませんね!
まとめ
みなさんドライフラワーを初歌唱したスッキリは見てくれましたか!?
とーっても楽しかったです!
画面の向こうの皆さんに届いてますように!#優里 #ドライフラワー #スッキリ pic.twitter.com/kEBYH6ZskE
— 優里 (@yuuri_official) January 28, 2021
以上、「優里歌手の本名と名前の由来!読み方やあだ名も調査!」というテーマでお届けしました!
優里さんの名前は本名で、読み方は「木村優里(きむらゆうり)」であることがわかりましたね。
名前の由来には素敵な意味が込めらていることも予想できました!
変わったあだ名やニックネームはまだないようですが、これから更に知名度が上がれば色々と出てきそうですよね。
歌手の優里さんから、今後も目が離せません!