「ここは今から倫理ですドラマロケ地撮影場所!エキストラ募集情報まとめ」と題してお届けします!
話題のドラマ「ここは今から倫理です」の気になるロケ地・撮影場所をリサーチ!
メインの高校は千葉県茂原市、そして国分寺市でも撮影があった事が分かりましたよ。
詳しく見ていきましょう。
また、ファンにとって欠かせない「ここ倫」のエキストラ募集情報についても最新情報をまとめます。
あわせてチェックしてくださいね!
ここは今から倫理ですドラマロケ地撮影場所!
え、NHKでここは今から倫理ですドラマまもなくやんの
いいよねいいよね
あれ面白いもんね
教養レベルだけど倫理学も教育学もとっててさ、ただでさえいい講義ばっかだったのにその漫画って言ったらさらに面白かったもんね
えーーー見よ pic.twitter.com/w6wBKF6pRW— Yusin...☕︎ (@yusin_YOsOn) January 11, 2021
「ここは今から倫理です」主な舞台となる学校を始めとしたロケ地・撮影場所を調査します!
クランクインしたのが2020年11月18日だったようです。
自分の学校でこれだけ大掛かりな撮影が行われていたらかなりの話題になりそうですよね。
注目の学校ですが、廃校が使われていたようですよ。
旧西陵中学校 千葉県茂原市
すっかり仲良くなりました✌#山田裕貴 #池田優斗 #ここは今から倫理です。#NHKここ倫 https://t.co/Qd1YdpBAg7 pic.twitter.com/t2ggOAvzjt
— NHKよるドラ「ここは今から倫理です。」 (@nhk_rinri) December 24, 2020
主な撮影場所となった高柳先生が勤める羽木ヶ丘北高等学校は、「旧西陵中学校」で撮影が行われていたようです。
写真は校庭からはなみずき通り方面に向かって撮影されたのですね。
ドラマを見ていて、気付いた方も多かったようです。
旧西陵中学校では、多くのドラマの学校ロケ地として使用されているんですよ。
ちなみに、高柳先生を始めとした何人かが社会科準備室どころか校内から追い出され、ゾロゾロと連れ立って行く場所がこちらです。
学校近くのはなみずき通り沿いにあるようですね。
住所:千葉県茂原市緑ヶ丘1-53
もとまち図書館 国分寺市
もとまち図書館なう。なんだかんだ初めて来た! pic.twitter.com/psehhlim
— H. K (@torn_khi) December 27, 2011
国分寺市の市立図書館である「もとまち図書館」も登場しています!
【もとまち図書館 お知らせ】
もとまち図書館でテレビドラマの撮影が行われましたNHKよるドラ「ここは今から倫理です。」(NHK総合)の撮影の様子を展示しています。 #国分寺市 #国分寺市立図書館 pic.twitter.com/PCNmU6ys5K— 国分寺市立図書館 (@koku_library) February 1, 2021
勉強する事に決めた逢沢いち子と恭一がここで話をしていました。
もとまち図書館では、撮影の様子を撮った写真が展示されています。
ロケ地巡りの際はぜひ訪れて雰囲気を味わいたいですね!
住所:東京都国分寺市東元町2丁目3-13
MUSE 港区西麻布
ここは今から倫理です4話のロケ地、一昨年取材で行った西麻布のクラブだ pic.twitter.com/d4gjqjKTi9
— オーマ・ガリ (@maga_mage) February 15, 2021
西麻布のクラブMUSE(ミューズ)でも撮影が行われていたようだという声が見つかりました。
陸(川野快晴さん)がジュダ(成河さん)に軟禁されていた場所です。
『ここは今から倫理です。』4話
倫理からぶつかる正義の応酬で、ガラッと温度を変えた4話。
ジュダ役の成河さんの重く強い語りに、いつも以上の緊張感と熱量を感じる。高柳先生自身からの内なるエネルギーの根元が垣間見えるようになってきただけに、次はどんなことを学べるのか。#さんさんドラマ評 pic.twitter.com/g5AZIRzqip— たいよーさん。 (@iieiganideaitai) February 10, 2021
高柳と真っ向から倫理観について話すジュダ、迫力ありましたよね。
印象に残っている人も多い場所なのではないでしょうか。
住所:東京都港区1 西麻布4−1−1 麻布霞町マンション B1F
カラオケまねきねこ 木更津市
シダックス木更津店の跡地にまねきねこが入る模様 pic.twitter.com/hzgnWLpO03
— ネルフ (@k3_rz) June 25, 2019
夜遊びのせいで居眠りばかりの生徒・間幸喜(渡邉蒼)との回で登場したカラオケは、千葉県木更津市の「カラオケまねきねこ 木更津店」でした。
友達のいたずらで、高柳の番号に勝手に電話をかけられてしまったんですよね。
その事がきっかけで変わった間が印象的だったという人も多いのではないでしょうか。
住所:千葉県木更津市長須賀2553-1
バーボンロード 大田区西蒲田
「ここ倫」第4話の再放送がテロップ無しで録画できていて一安心。画像はロケ地と思われるバーボンロード(蒲田)。 pic.twitter.com/5vGvxTdcKP
— 猫田いわし (@nekota_iwashi) February 12, 2021
大田区西蒲田にある「バーボンロード」と呼ばれる路地がロケ地になっているという声も見つかりました!
こちらも幾度となくドラマなどの撮影で登場しているんですよ。
地元民に愛される、懐かしい雰囲気の通りです。
住所:東京都大田区西蒲田7丁目70-1
ここは今から倫理ですエキストラ募集情報
『ここは今から倫理です。』5巻読了。他者から見た自分、労働について、悪事とは、フラストレーション……ほぼ1話読み切りの形なんだけど、どこかで登場人物のここに繋がって……という『気付き』があって面白い。個人的には最後の話は一番好き。
あと、ドラマ化おめ!(ぁ#ここは今から倫理です pic.twitter.com/5rclXfFU75
— 球二【一意専心】 (@Q_G_28) January 6, 2021
エキストラ募集情報を調査しましたが、ドラマの撮影開始前後を見ても募集はされていなかったようです。
NHKのエキストラ募集自体が2020年10月11日発信の募集が最後となっています。
ドラマ「ここは今から倫理です」の撮影が始まったのは2020年11月なので、すでに募集の予定もなかったのかもしれませんね。
「ここは今から倫理です」エキストラ募集情報は分かり次第こちらに追記します!
まとめ
「ここは今から倫理ですドラマロケ地撮影場所!エキストラ募集情報まとめ」と題してまとめて来ました。
撮影場所の目撃情報がないドラマ「ここは今から倫理です」。
ところが実際にドラマを見た人からはロケ地について多くの声が上がっていましたね!
ドラマでよく使われている千葉県茂原市の旧西陵中学校をはじめ、 都内では国分寺市、港区、大田区でも「ここ倫」の撮影が行われている事が分かりました。
ドラマ「ここ倫」のロケ地・撮影場所は引き続きリサーチして行きます!