テレビ東京新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」のロケ地の撮影場所どこなのか調べました!
今回のドラマは長野県安曇野に住んでいるという設定が分かっていますよね。
安曇野のどのあたりで撮影しているのでしょうか。
ツイッターの目撃情報を調べていきましょう。
安曇野に住んでいる主人公は、東京都豊島区に住んでいる実家の父の元へ帰ってきます。
東京での撮影現場の目撃情報があるのか、こちらもツイッターで調べていきますね。
それでは、「人生最高の贈りものドラマロケ地の撮影場所どこ?ツイッター目撃情報まとめ」と題してお届けします!
人生最高の贈りものドラマロケ地の撮影場所どこ?
ドラマ「人生最高の贈りもの」とても楽しかったし、石原さとみも可愛いね(^o^)v pic.twitter.com/31gBbmapTv
— ツインエンジェル(ごきんじょるのです) (@DaijiDaisan) January 4, 2021
「人生最高の贈りもの」のロケ地について調べていきましょう。
主人公の田渕ゆり子は、夫の田渕繁行と共に長野県安曇野市に住んでいることになっていましたね。
ロケ地になったのはどのあたりなのか、まずは安曇野市がどんな場所なのかご紹介していきます。
長野県安曇野市
201120 ishihara satomi to star in her first ever tokyo tv drama 人生最高の贈りもの / jinsei saikou no okuri mono, the sp is set to broadcast next year on january 4th.#石原さとみ #이시하라_사토미 pic.twitter.com/Bm8KVygOGP
— satomi today (@satomitoday) November 19, 2020
ドラマでは安曇野ののどかな街で暮らしているとなっています。
実際、ゆったりと暮らす様子が見られましたよね。
安曇野の風景といえば、連続テレビ小説できれいな安曇野の川が何度か登場しています。
安曇野の自然に癒される。川が澄んでてきれい。せせらぎが心地いい。 pic.twitter.com/WdPyIYZAlB
— hirostone (@hirostone323) August 16, 2017
見ているだけで癒されるこちらの風景もロケ地として使われる可能性はありますね。
それから、長野県安曇野と言えば長峰山です。
【長峰山】
山頂から眼下に安曇野の田園風景と北アルプスの名峰を一望できる長峰山。#長野県#安曇野市 pic.twitter.com/n04Wg9sUse— 北海道パーキングガイド (@LEPANNEAU_P) November 19, 2020
安曇野と北アルプスを一望できる展望スポットとして知られています。
また、夫である田渕繁行は、教師です。
安曇野市にはロケで使われたことのある中学校がありますね。
引用:https://yahoo.jp/s1WdEX
こちらの学校は、三郷中学校で、ドラマ「あの日の僕をさがして(1992)」で高校として出てきています。
引用:https://yahoo.jp/WeoVOT
こちらの学校は、豊科南中学校です。
ドラマ「電池が切れるまで(2004)」で使われています。
田渕繁行の教師の様子が出てくるとしたら、こんな雰囲気の学校になるのではないでしょうか。
その他、病院や公園など安曇野市ならではの場所では、撮影が行われているでしょう。
安曇追分駅
ドラマを見ていた人からは、こんな声が出ていましたのでご紹介しますね。
チャンネル変えたらE353と安曇追分駅が出てきた。しばらく見てみよ。#人生最高の贈りもの
— オ グ ロ 坂 峠 【 公 式 】 (@obama_kyoto_18) January 4, 2021
石原さとみ主演の新春ドラマ、舞台が安曇野だって話で、今タイトルバックで安曇追分駅と見たような景色が♬
— ねこたぬき。 (@neconecotanuki) January 4, 2021
「安曇追分駅が映った!」という声がいくつか上がっていたようですね。
地元だからこそ気づけると、親近感がわいて嬉しいですよね!
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%9B%87%E8%BF%BD%E5%88%86%E9%A7%85
安曇追分駅(あずみおいわけえき)は、JR東日本の大糸線にあります。
長野駅から2時間ほどかかる場所で、1日の平均乗車人数は300人ほどの小さな駅です。
実際に行った人からは「Suicaが使えなかった」という声もありました。
だからこそ、目撃情報もなくゆったりと丁寧に撮影ができたのかもしれませんね。
人生最高の贈りものドラマのツイッター目撃情報まとめ
美少女に夢中になったらRT❤️
bisyouzyo_muty #美少女に夢中♡#石原さとみ pic.twitter.com/VAdTO7MSiN— 美少女に夢中❤️ (@bisyouzyo_muty) November 20, 2020
「人生最高の贈りもの」の目撃情報をまとめていきます。
東京での撮影の目撃情報などツイッターから調べていきますね。
あの”商店街”や”パン屋”は場所が分かりましたよ!
豊島区雑司が谷 弦巻通り
まだ先の事となりますが、
「人生最高の贈り物」
出演 石原さとみ 寺尾聰他
テレビ東京令和3年1月4日(月)20時から21:54まで
雑司が谷弦巻通りとあちこちのお店がロケ地になって放送されます。
当店には主演のおふたりがお買い物をするシーンが!また近くなりましたらお知らせします!
— ジャングルブックス (@junglebooks) November 21, 2020
東京豊島区の商店街がロケ地になったという情報がありました!
ジャングルブックスというお店をはじめ、雑司ヶ谷(ぞうしがや)の弦巻(つるまき)通り商店街がロケ地に使われたようです。
ジャングルブックス:東京都豊島区雑司が谷1-7-1
雑司が谷は東京都の豊島区にあるので、設定も合っていますね。
豊島区雑司が谷 赤丸ベーカリー
情報解禁!!!
《人生最高の贈りもの》
出演 石原さとみ 他テレビ東京
令和3年1月4日(月)
夜8時〜夜9時54分雑司が谷での撮影では当店での買い物風景の際に協力させていただきました!
今から楽しみです☆まだ少し先ですので、改めてお知らせしますね!
— 雑司が谷 赤丸ベーカリー (@akamarup) November 21, 2020
雑司ヶ谷にあるパン屋もロケ地として使われていた事が分かりました!
赤丸ベーカリー:東京都豊島区雑司が谷1-7-1
ジャングルブックスの隣あたりにあるお店ですよ。
やはりこのあたりでの撮影が多かったのですね。
昨年の10月に雑司が谷周辺等で撮影のあったドラマがようやく放送されます。
年明けの1月4日(月)20時よりテレビ東京にて。
出ているのは一瞬だとは思いますが、当店でも撮影がありました。
また近くなりましたら再度ツイートいたします。 https://t.co/YC59JoEPyn— さむしんぐ (@so_mething) November 20, 2020
ツイッターでは他にも商店街での撮影があったのですが、2019年の10月頃に撮影していたようです。
目撃情報が意外と少ない事から、2019年から少しずつ撮影を取り進めていたのかもしれませんね。
池袋から近い所にありますが、静かな古き良き街です。
田渕ゆり子の父である笹井亮介の住んでいる実家がこのあたりの設定になっているのでしょう。
残り少ない人生に関わってくる、温かい人たちに触れることが出来そうな街並みですよね。
ロケ地巡りをする際には、こちらの商店街をゆっくり歩いてみたいものです。
まとめ
引用:https://yahoo.jp/y-aU4d
人生最高の贈りものドラマロケ地の撮影場所どこ?ということでツイッター目撃情報などを紹介してきました。
主人公が住んでいる場所は長野県安曇野市ですが、こちらでの目撃情報は見つかりませんでした。
ただ、安曇野市でののんびりと暮らしは風景を見てもよく分かりますよね。
実家の東京都豊島区については、目撃情報がありましたね。
撮影が行われた雑司ヶ谷の弦巻通り商店街周辺を歩くだけで、ドラマの世界観に浸れそうな街並みです。
ドラマ「人生最高の贈りもの」はのどかで人の心が温かそうな場所がロケ地に選ばれたようですね。
「人生最高の贈りものドラマロケ地の撮影場所どこ?ツイッター目撃情報まとめ」でした!