浜崎あゆみさんが2人目妊娠を公式ファンクラブで発表しました!
子供の性別や名前、そして出産病院どこかにふたたび注目が集まっていますね。
2019年11月の1人目出産時は産後の報告で、ファンだけでなく誰もが驚かされましたよね。
ツアーやコンサート続きだった事もあり、信じられずにインスタやTwitter画像をさかのぼって確認した人も多かったのではないでしょうか。
今回、ファンクラブを通して発表された2人目の妊娠には応援の声が集まっていますが、ほぼ情報が明かされていないためどうしても気になってしまいます。
浜崎あゆみさん妊娠中の2人目の子供について、そして出産病院どこかを調査しました!
Twitter画像などもまとめています。
浜崎あゆみ2人目子供の性別や名前は?twitter画像を調査!
42歳になるとは
思えないね🙊💕💕💕インスタの更新が
毎日嬉しい♥️#浜崎あゆみ#ayumihamasaki
LOVE WALK ♥️ pic.twitter.com/heSu4axskf— yua💕🧸ayu画像加工屋さん♥️ (@ooy_uaoo) September 27, 2020
浜崎あゆみさん2人目妊娠のニュース、驚きましたね!
性別や名前については、まだ明かされていません。
ですが、1人目の時と違い妊娠を公表している事からも、今後分かり次第教えてくれそうですよね。
性別に関しては、もうすぐ分かるかもしれませんよ。
2人目子供の性別・名前は?
お腹の赤ちゃんの性別は、男の子であった場合早くて11週頃だと言われています。
■エコーで性別がわかり始めるのは?
赤ちゃんの性別は受精の時から決まっていますが、ママが性別を知ることができるのはもっと先になります。時期としては、妊娠11週ごろには男の子の外性器が作られるので、早ければその頃からエコー検査で判別できることもありますが、一般的な妊婦検診においては妊娠5ヶ月頃(妊娠16週~)以降からわかり始め、さらに妊娠後期に近づき7ヶ月ごろになるとはっきりと性別がわかるようになることが多いでしょう。
引用:https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/7006
発表した時(2020年10月2日)に4ヶ月との事でしたよね。
という事は、出産予定日はおそらく2021年3月から4月頃となるでしょうか。
2019年11月に産まれていた上のお子さんとは、年子か学年2つ差のきょうだいとなりますね。
妊娠4ヶ月というのはだいたい12~15週の事を言います。
【妊娠初期】4~15週(妊娠2~4ヶ月)
【妊娠中期】16~27週(妊娠5~7ヶ月)
【妊娠後期】28~39週(妊娠8~10ヶ月)
つまり性別が分かるのが早くて11週と言う事は、男の子だった場合すでに分かっている可能性はあるという事になりますね!
上のお子さんは男の子なんですよね。
エコーでの見分け方もすでに心得ているかもしれません。
2021年1月頃までには性別がハッキリするのではないでしょうか!
名前のイメージや、使われる漢字なども聞けたら嬉しいですよね。
あゆtwitter画像
浜崎あゆみさん妊娠・出産に関するtwitter画像を見てみましょう。
☆*。☆*。☆*。☆*。☆*。☆*。
サイゴノトラブルFINAL
一枚にまとめました꙳★*゚
良かったらどうぞ🐰☆*。☆*。☆*。☆*。☆*。☆*。#浜崎あゆみ#ayumihamasaki#TROUBLETOUR2020 #サイゴノトラブルFINAL#pam_nayu@ayu_19980408 pic.twitter.com/CSFqCD7aOX
— パム (@pam111112) October 3, 2020
妊娠発表と同日、2度目の単独オンラインライブの配信をしましたね。
11月8日にエステ行った時はふっくらしてるし、あゆちゃんにしては珍しくぺったんこ靴だし出産間際だね。
11月14日にトランクに着替え詰めてるのは、産前の写真なのか産後で退院の時なのかどっちなんだろ?でも、自然分娩だったら産前にこんな写真撮ってる余裕ないか🤔 pic.twitter.com/oy3LIAThsB— ☆えり☆ (@Eri0805_TA) January 2, 2020
上のお子さん出産前後は「言われてみればたしかに…」と言うレベルで、ふっくらしていたり、そのあと激痩せしたり、ぺったんこ靴だったりしたと言う目撃情報もあったようです。
やっぱりあゆは
完璧なサポート体制のできてる中出産し、産後1ヶ月でライブしたのよね!
守ってくれる方々が居たのよねサポート体制のない中じゃ
妊娠中→産後バリバリ動く事。
産褥期のあの体で子供お世話してじゃ
普通はできないよ!【完璧なサポート】がない限り無理だよ!
男性達よく見てね pic.twitter.com/aCTxSl00CN
— うんちょぱすちゃん (@wine12121) January 3, 2020
産後1ヶ月という姿に、出産経験がある人のほとんどが驚かされたライブでの姿です。
赤ちゃんがいるとは思えませんね。
あゆ出産したんだ〜😍💓💓💓
子供絶対可愛いだろうなぁ😍😍
あゆおめでとう😭💓💓💓@ayu_19980408 pic.twitter.com/9FFs0pD19G— 鈴木 満里菜 (@m1120k1113) January 2, 2020
こちらは小さなお子さんと浜崎あゆみさん。
インスタなどでどなたかのお子さんと誕生日会をする写真をアップした事もあり、ファンからは「あゆちゃんのママみたいな優しい眼差しにキュンとした」「あゆがママって最強」という声が続々あがりました。
あゆお誕生日おめでとう
浜崎あゆみとして存在していてくれていることお祝いすることが出来ること当たり前じゃないんだと最近は痛感させられます。
改めてありがとう。
今年は天使くんのママとしての誕生日、幸せな一日をお過ごしください。 pic.twitter.com/AuT5RG3s00— TA♡れにゃみん (@forever__ayu) October 2, 2020
こちらの赤ちゃんは浜崎あゆみさんご本人でしょうか。
あゆ似の赤ちゃん、間違いなくかわいいでしょうね!
浜崎あゆみ2人目子供の出産病院どこ?
あゆ出産本当におめでとう🎉
そしてお疲れさまです。
出産経験あるからこそ分かるけど凄すぎるな、、、
復帰の早さも尋常じゃないけど
あゆに妊婦さんだった時なんてあった?悪阻とか大丈夫だったのかな、、
あゆに守るべきものがまた出来て更に強くて優しくてカッコいい女性になるんだろうな☺️ pic.twitter.com/TFvxuKzMxl— Airi (@ai_ai001) January 1, 2020
第一子出産の際も病院についての情報は明かされませんでした。
ただおそらく「2人目も同じ病院を選ぶのではないか」という予想で出産する病院の候補を考えてみます。
まず「産婦人科」と一言に言っても、実際は案外多くの選択肢がある事は、経験者でないと意外と知らないかもしれません。
・個人病院
・総合病院
・大学病院
・助産院
この中で、高齢出産でもある事から『高齢出産に強い』『NICUがある』などの条件が必須になって来ると思われます。
そうすると総合病院や大学病院に絞れそうです。
「24時間態勢でサポートしてくれる下さる病院の先生方、助産師さん達も居て下さいました。」
この発言からも、サポート体制が万全な病院である事が分かりますよね。
それをふまえて出産病院の候補を見て行きましょう。
①東京:山王病院
通院している山王病院はセレブ御用達?だけあり、院内はホテルのようです。
ふかふかな椅子でコーヒー飲みながら読書。
待ち時間が苦にならない空間です。
ちなみに入院の室料は一泊で7万円でした。#山王病院#TFCC pic.twitter.com/vhPA9r5jVH
— 遍路J@ジ・アングラー (@henrobicycle) July 11, 2019
2019年11月8日(おそらく第一子出産直後)に西麻布の高級エステに通う浜崎あゆみさんが目撃されていました。
産前産後のケアであれば、自宅からそう遠くない場所を選ぶはずです。
と言う事は自宅が麻布エリアなのでしょう。
このエリアからほど近くに、芸能人御用達の”ブランド産院御三家”と呼ばれる病院のうち2つがあります。
赤坂の「山王病院」がいちばん近いため、最も可能性が高い候補として考えられるのではないでしょうか。
・入院中の食事メニューは栄養士が調整
・多くの芸能人が産院として選んでいる(神田うのさん、松嶋菜々子さん、東尾理子さんなど)
・プライバシー保護が徹底している
このような手厚いサポートが可能な病院が自宅近くにあれば、極秘出産にぴったりですよね。
②東京:愛育病院
知らぬ間に港区のスポーツセンターが近代化していて、しかも隣に愛育病院が移転してた。 pic.twitter.com/P7lqWQdKCj
— ルイ (@tundratiger) June 6, 2017
もうひとつ、都内で候補に挙がるとしたらもうひとつの”ブランド産院御三家”である「愛育病院」ではないでしょうか。
皇室御用達として知られているうえ、通常宮内庁病院で行われるはずの紀子様が帝王切開が必要になった際に転院した事でも分かるように、設備が充実している事でも評判です。
基本方針は自然分娩としており、水野真紀さん、小島奈津子さん、三田寛子さんらたくさんの芸能人にも選ばれています。
自分の体の管理をしっかりされている浜崎あゆみさんですので、キッチン付きの特別室で産後も管理された食事をしていたのかもしれません。
・特別室はキッチンやリビング付き
・設備が充実していて高齢出産でも安心
・バースプランが充実
皇室からの信頼も厚い病院、頼りになります。
③福岡:山王病院
全室個室で、ユニットバス、テレビ、DVDプレイヤー、冷蔵庫付。
すげえぜ、福岡山王病院 pic.twitter.com/2M51bDbqoN
— ぷくろう (@Puku_Pukuro) January 16, 2016
一方ネット上では地元福岡に帰って出産したのでは?と言う声も多く見られました。
2019年8月18日に、4ヶ月に渡り行って来たツアーが終了。
11月の出産までは活動が一旦休止状態であったため、帰省する時間は十分にあった事になるんです。
そこで候補に挙がるのが福岡山王病院です。
・全室個室
・特別室は芸能人も
・NICUの口コミ評価が高い
病室には名札も出さないなど、プライバシー保護にも定評がある病院です。
まとめ
浜崎あゆみって本当に人間じゃないみたいって思う時がある。数分刻みで組まれるスケジュールをこなした20代から始まって、怪我しても出産してもどんなに忙しくても音楽から離れないの。ステージに立つの。何があっても。なんかすごいよね。もう心配とかじゃないわ。すごい人のファンなんだな私って。 pic.twitter.com/FQZKvkMM5m
— みく( ¨̮ ) (@ayuheart1002) October 2, 2020
「浜崎あゆみ2人目子供の性別や名前は?twitter画像や出産病院どこか調査!」と題してまとめて来ました!
早ければ、すでに性別が分かったうえでの妊娠発表だった事になるとは驚きですね。
浜崎あゆみさんは上のお子さんが男の子だった事もあり、2人目の子供は性別の見分け方も早めに検討がつくかもしれません。
twitter画像でも分かるように、体形に目立った変化がなく周囲も驚くまさかの妊娠出産だった1人目。
2人目は妊娠の段階で報告してくれた事で、体を気遣ったり安産を願う声も増えているようです。
名前や出産病院どこかなど、一切明かされてはいないものの、歌姫・浜崎あゆみさんのおめでたいニュースに思わず気になってしまいますよね!
自身の42歳の誕生日に発表された事もあり、40代での妊娠・出産に希望がもてると言う声もたくさん上がっています。
赤ちゃんについて教えてくれたり、無事に出産される日が待ち遠しいですね。