「嵐ライブ配信大晦日東京ドームつながらない!アクセスできないエラーの対処法は?」と題してお届けします。
サーバーダウンで大晦日の東京ドーム、嵐ライブ配信の動画が止まってしまい、見えないと不安の声が上がっています。
嵐のラストライブ2020「This is 嵐 LIVE」が、2020年12月31日の大晦日にオンライン配信で開催されています。
嵐の配信の度に、「見れない」「繋がらない」という悲鳴の声がたくさん出てきましたが、「アクセスできない」「つながらない」状態を回避する対策があります。
当記事では、嵐の大晦日ラストライブ配信である「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」のインターネット配信について、サーバーダウンで画面が止まる状態を回避する対策、サーバーエラーからの対処法について解説していきます!
嵐ライブ配信大晦日東京ドームつながらない!サーバーエラーで画面止まる対処法は?
嵐フェスのチケットをせっかく購入したのに、実際に時間になったら見れない、途中まで見れていたのに画面が止まってしまった、などファンの間で悲鳴が上がっています。
ㅤ
アラフェスの配布求めてる人いっぱいいてやめてって思う気持ちもわかるんだけど、配信めちゃめちゃ止まるしお金払ったのに見れない人の気持ち考えるとそーゆーツイートで溢れるのもわからなくもない。。自分は2台で見てるからどうにか見れてるけど1台だったらだいぶ死んでる。。()#ARAFES2020
ㅤ— ゆ (@___dfd) November 3, 2020
最初はテレビでアラフェス見てたけど、途中からぐるぐるなっちゃって、諦めて携帯で見始めたけど、やっぱりテレビで見れないや、、
我が家のWiFiが死んどる😱
大画面で見たかった、、!!
携帯で見てたらTwitter呟けないんだよ、、!!
画面ちっちゃくしたくないんだよー! #嵐の日— ほのこ。 (@HaNaKi_3104) November 3, 2020
アラフェス5x10流れて、はじめてのコンサート思い出して泣いてたら、
映像止まってしまって泣いた…
Wi-Fi外したら見れるけど、
はずしたら3Gしかわたしの携帯使えないんだよ…
part2見れないよ……お金いくらでも払うから円盤化希望します😭😭#嵐大晦日ライブ2020 #ARASHI
— まりの (@saya219arssz) November 3, 2020
アラフェスつながってる?母がつながらないって嘆いてるんだけど
— M=Tu+ka+(M+T)o−2㌕ (@mikan_n_so_cute) November 3, 2020
もうね
ずーーーーっとこれ
見れないの
なにか対応策あるのかな?
Part1は入れなかったし
Part2も無理だわ#アラフェス#嵐 pic.twitter.com/koLQJF8MMe— あい (@tea_1012) November 3, 2020
お金を払ったのに見れないなんて悲しすぎますよね!
サイトに繋がらない原因は、コンサート開始からサイトにアクセスが集中したためだと思われます。
そのため、視聴サイトに一時的に負担がかかってしまいサーバーダウンになってしまったのでしょう。
なかなか繋がらないために、多くの人が何度もリロードするため、さらに繋がりにくくなってしまったことも考えられます。
更新ボタンを押しすぎると余計にサイトに負荷がかかりますもんね。
せっかく意気込んで、サイトにアクセスしたのに全く繋がらないと時間ばかり過ぎていくのはつらすぎます。
いつになったら繋がるのかとイライラしてしまって、諦めてしまいたい気持ちになるけれど見逃し配信はない・・・。
アクセスできず困っている方は、是非参考にしてください。
時間をおいてからアクセスする
配信開始直後はかなりアクセスが集中する傾向があります。
当然アクセスが集中するとサーバーダウンを引き起こしてしまう可能性がありますので、焦らずに一度サイトから離れて、時間をおいてアクセスすることで繋がりやすくなる傾向があります。
実際に、少し時間をおいたらすんなりアクセスできたという声も上がっています。
アクセスポイントを増やす
スマートフォンとパソコンの両方から試してみたり、複数のブラウザを使用することもお勧めです。
インターネットを接続するときには、Internet ExplorerやSafariなどからアクセスすると思いますが、アクセスできない場合には、他のブラウザからも挑戦してみると繋がりやすくなるかもしれません。
お使いのスマートフォンやパソコンでインターネットを閲覧する際、どのブラウザを使っているのか確認してみましょう。
よく使われているのは、Internet Explorer、Google Chrome、Safariですが、他にもMicrosoft EdgeやFirefoxなども検討してみましょう。
事前にインストールしたり登録する必要もあります。
PCやスマホを再起動してみることも改善につながることがあります。
嵐ライブ配信大晦日東京ドームアクセスできない!サーバーダウンで見れない裏技は?
「嵐大晦日ライブ2020 at 国立競技場」が、見れない繋がらないのは自分の「嵐大晦日ライブ2020」を見る環境が不安定なのが原因の場合と、「嵐大晦日ライブ2020」のインターネット配信のサーバーの不調・サーバー落ちなどの配信側が原因の場合と2つのパターンがあります。
まずは、自分の環境が原因で「嵐大晦日ライブ2020」が観れない繋がらないとならないようにする対策は、今からでも自分でできるので、しっかりと行っておきたいですね!
自分自身の環境の不安定が理由でネット接続が切れてしまった後に、サーバー落ち防止のためのアクセス制限の結果、サーバーは落ちて無くても、再接続ができないという事態が発生するかもしれません。
また、「嵐大晦日ライブ2020」の配信側が原因で、サーバー落ち、サーバーの不安定となり、自分の「嵐大晦日ライブ2020」へ接続が切れてしまった場合、早く再接続したいという思いますよね!
早く接続したいと、当日になっての、焦りの行動は、禁物です。
「嵐大晦日ライブ」のサーバー落ち、サーバーの不安定対策についても、早く再接続をしやすくする対策はあるので、後でお知らせします。
パソコン視聴の対策
アラファエス2020のオンライン配信をパソコン(PC)で観る環境のために、LANなど有線で準備できる物は、極力、有線の物で準備する
パソコンの場合、無線LAN(Wi-Fi)でなく有線LAN、大画面のテレビに表示するならChromecast・Fire TVなどの無線接続を使わずHDMIケーブル1本で大画面のテレビと接続・表示可能です。
パソコンの場合、有線で準備できる物は、無線でなく有線で準備した方が、嵐大晦日ライブ2020のオンライン配信を高画質で安定性してトラブル無く視聴することができます。
※ただし、お使いの無線LAN(Wi-Fi)環境が、光回線に接続し無線LANルーターがWiFi5やWiFi6の新しい規格に対応しているならば、嵐大晦日ライブ2020の高画質に耐えられるだけの、速度を出し安定して視聴できるでしょう。
しかし、無線LAN(Wi-Fi)であることには変わりないので、下記の「アラファエス2020の無線LAN(Wi-Fi)を利用時の注意点及び対策」については、注意と対策が必要です。
4G(LTE)は非推奨
嵐大晦日ライブ2020の高画質(1080p)を4G(LTE)で視聴することは、オススメしません!
嵐大晦日ライブ2020の2番目の高画質となる720pで1時間くらい視聴して、1GBくらいのデータ量(パケット量)を消費することになります(実際の消費量は、環境によって、異なります)(筆者経験談)。
嵐大晦日ライブ2020 at NATIONAL STADIUM PART1、嵐大晦日ライブ2020 at NATIONAL STADIUM PART2、それぞれ、1時間半、720pという画質で視聴したとしても、PART1だけでも、1.5GBを消費することになります。
1080pの高画質で視聴した場合、2倍の消費量だけでは済まない、それ以上の消費する可能性が高く、視聴中にパケ死(契約データ量の上限に到達)となる可能性があります。
そもそも、4G(LTE)の通信環境は、嵐大晦日ライブ2020の高画質(1080p)などを長時間視聴するだけの安定性した通信環境を確保するのは難しい状態です。
WiMAX2の対策
4G(LTE)比べ高速で通信量規制の緩いと言われているWiMAX2ですが、アラファエス2020をWiMAX2を使って、視聴する場合、以下のことに注意が必要です。
4G(LTE)に比べ通信可能エリアはかなり狭く、アラファエス2020視聴予定場所での通信テストは必須
WiMAX2の通信は、無線LAN(Wi-Fi)と同じ2.4GHzの電波を使用しており、下記の無線LAN(Wi-Fi)と動揺の注意や対策が必須
無線LAN(Wi-Fi)の対策
嵐大晦日ライブ2020の配信までに、視聴予定場所での通信状態の確認
嵐大晦日ライブ2020の配信までに、必ず視聴予定場所で、無線LAN(Wi-Fi)の通信状況のテストをし、速度や安定性を確認しましょう!
電波という物は無線LAN(Wi-Fi)を含め色々なことからの影響を受けやすいです。
テスト時に、無線LAN(Wi-Fi)の通信はできても、変化が激しい場所では、嵐大晦日ライブ2020の配信当日にも、変動する可能性があるので避けるべきでしょう!
家族のYouTubeやオンラインゲームの禁止
嵐大晦日ライブ2020のオンライン配信の視聴は、高画質での視聴の場合、お使いの無線LAN(Wi-Fi)環境に、かなりの高負荷を掛け、かなりデータ量を占有することになります。
嵐大晦日ライブ2020のオンライン配信をスマホ・タブレット(Android、iPhone、iPad)で受信し、更に、大画面テレビで嵐大晦日ライブを観るためにChromecast・Fire TV・Apple TVを使って大画面テレビへ映す(ミラーリング)を行ったならば、あなただけで、かなりのデータ量を占有することになります。
そんな嵐大晦日ライブ2020の視聴のためにかなりのデータ量を流している状態の無線LAN(Wi-Fi)へ、ホームページの閲覧くらいなら何も問題ないですが、更に、家族の誰かが、高画質のYouTubeの視聴、高画質のオンラインゲームのプレイ(最近のオンラインゲームは、本当に高画質で、その分、かなりの高速回線を必要)などを行ったならば、無線LAN(Wi-Fi)は渋滞の状態となり、嵐大晦日ライブの視聴にも大きな影響を与え画質の不安定だけでなく接続が切れてしまう危険性が十分あります。
WiFi5がWiFi6に対応した新しく高性能ルーターならば、上記のような高負荷の環境にも耐えられるかもしれませんが、確実とは言い切れません。
あなたが嵐大晦日ライブ2020を視聴予定の無線LAN(Wi-Fi)を、あなた以外の家族などがYouTubeやオンラインゲームなどに使うことがあるならば、嵐大晦日ライブの配信の時間の間、使わないように根回しをしておく必要が大切ですね!
嵐大晦日ライブ東京ドームのチケット購入!テレビで見る方法も解説!
まとめ
やっとアラフェスつながりました。
12:30からやり始めて…笑
コツも何も分からない 笑#生配信だョ嵐会 #嵐大晦日ライブ2020 #つながらない— あんかれ (@24Gondawara) November 3, 2020
「嵐ライブ配信大晦日東京ドームつながらない!アクセスできないエラーの対処法は?」と題してまとめてきました!
サーバーエラー画面からアクセスに成功した人、見れない繋がらない状況から回復できた人の声も引き続き調査していきますので、この記事を参考にできることから試してみてください。
嵐大晦日ライブ2020セトリ曲一覧の最新情報!リクエストできる?